2013年1月27日日曜日

ループボックス作成 エフェクター自作事始篇


最近一緒に活動させてもらってるベーシストさんからエフェクター作成を依頼されました。
酔っていたので話の経緯は忘れたのですが、

Bass「パワーサプライが(ループボックスも)高い」
じばん「あんなんDIYよ」

と言った覚えが。
エフェクター自作した事もないのにどの口が言ってるんだ・・・
とは言うものの、仕事で通信機器の試作品を作っていた時期があったので、アナログ回路組み立てるぐらいなら、まぁ自信があるかな、と言った所ですが。

依頼主サマと打ち合わせた結果、ループボックスから取り掛かることに。
完成見本としては↓のような感じ。
バイパス&Aループ/Bループ切り替えになります。
詳しい回路はリンク先を。

と、モチベーションが高いうちに活動開始。
部材の買出しに秋葉原へ。


本日購入した物を軽く解説しながら紹介。

ループボックス用ケース (86×47.5×113.5mm) ¥914
エフェクターの筐体となります。
完成時はフタ側が底面になります。

左:ステレオジャック×1 ¥80/右:モノラルジャック×5 ¥70
エフェクターの裏を開けると高確率で出てくる、標準プラグ用端子。
プラグが♂でジャックが♀。
こんな感じにプラグと接触します。

3PDT フットスイッチ ¥650
”3PDT”とは「3ポール・ダブルスルー」の略。
この部品無くしてLED付トゥルーバイパスは成り立ちませんぬ。
ワッシャーが白いナイロンで非常にダサイですね。
何か代替を用意しましょう。

LED ¥15


LED保護用抵抗 ¥5
使用するループの確認用LEDとその保護用抵抗。
LEDは抵抗を介さずに電源に繋ぐと壊れるらしいので。
しかし色的に買いなおし決定。
理由はまだ秘密。

(2/2追記)赤&緑でいきます。

そろそろ説明するのに飽きてきた・・・

DCジャック ¥70

電池スナップ ¥40
電源供給用部材。
DCジャックはACアダプタから、電池スナップは9V電池から電力を受けます。
今回作成するループボックスはスイッチで機械的に回線を切り替えるので、本来は電源不要です。



以上、ループボックス部材でした。
リストにすると
・ケース×1
・ステレオジャック×1
・モノラルジャック×5
・3PDTスイッチ×2
・LED×3
・LED保護抵抗×3
・DCジャック×1
・電池スナップ×1

全部で3000円弱。
安い!

ケースの上に部材を並べた所。
左右のステレオ/モノラルジャックを入れ替えて、DCジャックも右側がいいでしょうかね。
スペース的にはDCジャックは下側から出せると作りやすいかも。
依頼主さんと要相談。

パワーサプライ用部材も購入してきたのですが、しばらく棚上げー。
早速ケースに穴を開ける算段に取り掛かりましょう!

Next→検品篇

0 件のコメント:

コメントを投稿